こんにちは!
ほけんキャリアで記事を執筆している
安井です!
今回は保険営業における
アポイントの質について
解説していこうと思います。
「アポは取れるけど、
契約につながらない」
などで悩んでいる方は是非
最後まで見てみてください。
この記事を書いた人
安井 一将
北海道出身。新卒から大手保険会社の総合職として
9年間、基幹業務から販売業務まで幅広く経験。
現場の営業管理職では、35名の支部長を経験し、
採用と育成業務に従事。
その後、保険代理店2社で
完全歩合制の営業職を経験。
保険営業のキャリアを支援するサイト
「ほけんキャリア」を立ち上げ、
保険代理店の転職に関する記事の執筆をしながら、
日々保険営業の方と面談して
その方の個性や能力にマッチした
保険代理店のマッチングを行っている。
保険営業のアポイントの質
ここでは
質の高いアポイントと
質の低いアポイント
についてを解説します。
当然、質の高いアポイントであれば
最終的な成約率は上がります。
逆に質の低いアポイントであれば
成約率は下がりますよね?
なので、もし現状で
「アポは取れているけど
全く契約につながらない」
と感じている方は
アポイントの質が低い可能性があります。
では
質の高いアポイントと
質の低いアポイントの
違いは何なのかを解説します。
質の低いアポイントの特徴
まずは質の低いアポイントについて
解説します。
質の低いアポイントの特徴は
大きく以下の3つです。
- 保険営業の押しに負けたアポイント
- お客さんがアポイントの日時を覚えていない
- アポイントの直前にドタキャンが入ることが多い
最初の保険営業の押しに負けた
アポイントに関しては
1番質が低いです。
「お願いします!話だけでも聞いてください」
と土下座をしてアポをとっても
お客様は話を聞く気はほとんどありません。
なので、ドタキャンが多発します。
質の高いアポイントの特徴
次に質の高いアポイントについて解説します。
質の高いアポイントは以下の4つです。
- お客様が前のめりで聞く姿勢になっている
- ご夫婦同席で待ってくれている
- ドタキャンが少ない
- もしお客様の都合が悪くなっても連絡をくれる
やはり、お客様が「聞きたい」
と思わせるようなアポイントができると
成約率も高くなります。
ほけんキャリアでは
アポイントのコツなどを解説している記事
も執筆しています。
以下に掲載しておきますので
一緒に見てみてください。
まとめ
今回は保険営業における「アポイントの質」
について解説しました。
以下にその内容をまとめます。
質の低いアポイント
・保険営業の押しに負けたアポイント
・お客さんがアポイントの日時を覚えていない
・アポイントの直前にドタキャンが入ることが多い
質の高いアポイント
・お客様が前のめりで聞く姿勢になっている
・ご夫婦同席で待ってくれている
・ドタキャンが少ない
・もしお客様の都合が悪くなっても連絡をくれる
今の自分のアポイントが
どんな状態なのか
をもう一度振り返ってみて
改善して契約率をどんどん上げて行きましょう!
少しでも保険営業の方に
参考になれば幸いです。
お問い合わせはこちら
✅ いつまで新規の集客を続けるのか、この先が不安
✅ 移動費・カフェ代・手土産代、計算してみるとバカにならない
✅ テレアポのセールスプロセスなど会社の教育内容や研修等に違和感がある
✅ 一生懸命売っているのに今の収入に満足していない
✅ 保険代理店のことを知人から聞いたことがあるが、いまいちピンとこない
👆こんな悩みを持っている保険営業さんのための個別無料相談も受け付けています!
ご希望の方は無料相談から以下の「お問合わせはこちら」からお問合わせください🤗
保険営業の仕事を「長く」「楽しく」続けて欲しいです✨
今の保険営業の悩みだけでも
なんでも気軽にご連絡ください!
きっとお力になれると思います!
登録からご相談までの流れ