保険営業で働くなら知っておきたいメリットとデメリットを解説!

保険会社は、積み立てや火災保険、がん保険など、
将来や万が一に備えるための商品を提供しています。

保険営業の業務は、
保険に関する商品を提案、販売しており、
保険営業員がお客様のもとに訪問し、
実際に商品を説明・提案し、契約締結に至ります。

本記事では、
保険会社で働くメリットとデメリットの一部をご紹介します。

この記事を書いた人


安井 一将

北海道出身。新卒から大手保険会社の総合職として

9年間、基幹業務から販売業務まで幅広く経験。

現場の営業管理職では、35名の支部長を経験し、
採用と育成業務に従事。

その後、保険代理店2社

完全歩合制の営業職を経験。

保険営業のキャリアを支援するサイト「ほけんキャリア」を立ち上げ、

保険代理店の転職に関する記事の執筆をしながら、

日々保険営業の方と面談して

その方の個性や能力にマッチした保険代理店のマッチングを行っている。


保険営業として働くメリット

こちらでは、保険営業として働くメリットをご紹介します。

給料が高い

保険業界はほかの業界に比べ、
給料が高い傾向にあります。

厚生労働省の調査結果
「令和2年賃金構造基本統計調査の概況」によると、
金融業・保険業が産業別の給料では
479.2万円と最も高い結果となりました。

営業職には成約数や金額により
インセンティブ制度を導入している企業もあるため、
毎月の給料に上乗せされることもあります。

人脈が広がる

保険営業をされている方は、
人脈が広がりやすい点も特徴といえます。

お客様は、法人から個人まで、
また年齢層も幅広く、
さまざまな方が対象に提案、販売をします。

例えば企業の経営層から専業主婦など、
職種や立場が異なる方々が保険営業のお客様になります。

そのため、保険営業をすれば
人脈が広がりやすいといえます。

提案力が養われる

保険営業の際は、さまざまな商品を組み合わせて
お客様に最適なサービスを提案します。

もしもお客様の意図に沿わない
サービスを提案した場合、
契約には至りません。

また複数回の面談を好まないお客様が多いため、
いかに少ない回数で契約を締結するかがポイントになります。

「少ない回数で、お客様が満足したうえで
締結するためにはどうすればいいか」
を常に考えるため、提案力が養われます。

お金に関するリテラシーが身につく

毎日金融商品に触れているため、
ほかの職種に比べ金融に関するリテラシーが
身につきやすいです。

身に付けたお金に関するリテラシーは
営業の際はもちろん、
自身の人生にも活かすことができます。

例えば課税・非課税の対象や、税金の種類など
収入や生活に関わる知識・情報を得ることができます。

そのため、お金に関するリテラシーが身につきやすい点もメリットといえます。

保険営業で働くデメリット

こちらでは、保険営業員として働く際の
注意点を記載いたします。

実力主義な会社もある

頑張っても成果が出せない、
契約数が少ない方にとっては、
実力主義は注意点として挙げられます。

保険営業として働くメリットの欄でご紹介した、
給料面での優遇は契約を締結した前提になります。

もしも成果が出せなかった場合、
降給はもちろん、降格など社内での冷遇も考えられます。

そのため、実力主義であることを
注意点として考えられる方もいらっしゃるでしょう。

場合によっては休みを取りづらい

土日にお客様のもとに訪問することがあるため、
場合によっては休みがとりづらい点も注意点として挙げられます。

お客様のなかには、土日に営業をされている
・土日にアポイントを希望される方もいます。

土日にアポイントを希望される方には、
個人商店の経営者や休日しか対応ができないサラリーマンの方
などが例として挙げられます。

そのようなお客様の声に対応するため、
場合によっては休みを取りづらいことも
注意点として挙げられます。

ただし、経験を積むことでそのあたりの調整も
ある程度は可能になりますので、
そういった意味ではやりがいがあるとも言えます。

おわりに

本記事では、保険会社で働く
メリットとデメリットの一部をご紹介しました。

保険営業はお客様の満足度はもちろん、
自身の生活にも関わるような人脈や情報を
得られるメリットもあります。

保険営業に対してメリットを取られるか、
デメリットを取られるかは人それぞれですが、
もしも保険営業への転職を検討されましたら
是非当社までご相談ください。

出典:厚生労働省ホームページ (https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2020/dl/13.pdf)

お問い合わせはこちら

今の保険営業の悩みだけでも
なんでも気軽にご連絡ください!

きっとお力になれると思います!

登録からご相談までの流れ


    必須お名前

    必須ふりがな

    必須性別

    必須お住まい

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望連絡方法

    任意相談内容

    必須個人情報の取り扱い

    ①個人情報の取り扱いについて

    ・このお問い合わせフォームでご提供いただく個人情報は、お問い合わせを適切に受け付けて管理するため、

    ・及び弊社が提供するサービスに関する情報を電子メール等でご提供するために利用します。

    ・当個人情報を第三者に提供することはありません。

    ・当個人情報の取扱いを委託することがあります。

    ・委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

    ・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。

    ・開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。

    ・任意項目の情報のご提供がない場合、最適なご回答ができない場合があります。

    ②個人情報保護管理者

    株式会社インステイト 黒宮佳史

    ③個人情報苦情及び相談窓口

    ・株式会社インステイト

    ・個人情報保護管理者:黒宮佳史

    ・TEL:050-5526-1215

    ・E-MAIL:hokendairiten-navi@instate-hoken.com

    上記を確認の上、ご同意いただける方は必要事項にご入力の上、「入力内容を確認して送信する」のボタンを押して下さい。

    LINE ID:@800ctfbr