NEWS
お知らせ・コラム
お役立ちコラム
2024.09.27
保険募集人は自分なりの集客スタイルを確立させよう
生命保険会社で営業している保険募集人は、自己基盤や企業訪問など、いわゆる泥臭い営業をしてきた経験があると思います。こうしたベタな営業も大切ですが、保険代理店に転職する際は、自分しかできない営業を作っておくことも大切です。
今回はそんな保険募集が自分なりの営業スタイルを確立しておくべき理由についてお伝えします。
【目次】
1.泥臭い営業には再現性がない
2.再現性の高い自分だけの保険営業スタイルを
3.今回のまとめ
泥臭い営業には再現性がない
企業訪問や白地開拓など、昔から保険業界でよく行われてきた古典的な営業方法は、それも大切な営業である事はわかりますが、再現性が低いギャンブル的な手法です。今月たくさん契約が取れたからといって、来月同じようにあるわけでもなく、毎月毎月努力を重ねて後は運任せというようなスタイルです。
従来の保険営業では、こういった営業ができる人間が評価されてきましたが、ビジネスとして考えると些か疑問が残ります。この泥臭い営業が強いことは確かに武器ではありますが、保険代理店が中途採用を行う上では、期待半分、リスク半分といった評価をなされる可能性があります。
再現性の高い自分だけの保険営業スタイルを
保険代理店が見たときに高い期待を寄せてくれる営業手法とは、やはり再現性が高く、来月も1年後も3年後もある程度の成果が読める営業手法だと思います。
例えば、自分なりのコミュニティーを持っていたり、定期的なセミナー活動を行っていたり、ある程度のお客様の数と人脈を持っていたり。このようなものをしっかりと持っている保険募集人は、どれだけ白地営業が得意な営業職員よりも、企業側から見ると評価しやすい存在です。
狩りをしながら暮らしていた縄文人が滅びて、稲作を行った弥生人が生き残ったように、やはり瞬間最大風速ではなく、安定してパフォーマンスを発揮し続けられる存在が生き残っていく世の中です。目の前の契約をたくさん取って来ることも大切ですが、こうした自分自身の資産とも言える営業スタイルを確立させることにも注力してみてください。
今回のまとめ
保険営業と聞くと、成果を重視されるようなイメージがありますが、やはり戦略の方が大切です。がむしゃらに営業するのではなく、きちんと戦略を練った営業活動ができると、保険代理店への転職もスムーズになると思います。