保険代理店の存在理由・保険業界を徹底解説

こんにちは!
ほけんキャリアの記事を執筆しています
安井と申します。

今回は「保険代理店って何?」
「保険代理店ってなんであるの?」
「保険代理店を利用するメリットって何?」
「保険代理店は何をしてくれるところなの?」
という疑問を持った
方々に向けた記事となっております。

また、保険代理店に転職を考えている方にも
タメになると思いますので
最後までみてみてくださいね。

この記事を書いた人


安井 一将

北海道出身。新卒から大手保険会社の総合職として

9年間、基幹業務から販売業務まで幅広く経験。

現場の営業管理職では、35名の支部長を経験し、
採用と育成業務に従事。

その後、保険代理店2社

完全歩合制の営業職を経験。

保険営業のキャリアを支援するサイト「ほけんキャリア」を立ち上げ、

保険代理店の転職に関する記事の執筆をしながら、

日々保険営業の方と面談して

その方の個性や能力にマッチした保険代理店のマッチングを行っている。


保険代理店の役割とは?

保険代理店の役割とは?

保険業界は
少額短期保険業と保険業に分かれます。

ちなみに保険業は
生命保険業と損害保険業に
分かれます。

そのどちらの保険業の会社も
自社の保険営業マンが
保険商品の紹介や締結をします。

しかし、それと同時に委託契約を結んだ
保険代理店を通しての
営業活動も行います。

つまり、保険会社と顧客の間の第三者として
保険代理店は存在します

保険の契約は顧客と保険会社とで行われますが
保険代理店は
「保険商品の勧誘・説明」
「手続きの説明」
「保険料の領収」
「顧客の保険相談」

などを保険会社の代わりに行います。

顧客の保険相談に関しては
ほとんどの会社が無料で行っているでしょう。

契約後も保険代理店は
保険商品の変更や解約などの手続きを
保険会社の代わりに行います。

生命保険代理店のビジネスモデル

保険営業マンが何かを指差している画像

保険代理店でも生命保険代理店と
損害保険代理店とでビジネスモデルが違います。

生命保険代理店は
基本的に保険会社から報酬を受け取ります。

その中でも保険商品の契約が行われた時
報酬が支払われます。

一つの契約の報酬に関しては
保険会社や保険商品によりますが
基本的には保険商品の金額の5-7%
一般的です。

生命保険は終身保険などの
長い期間契約をする保険商品
があります。

しかし、その契約期間中ずっと
保険代理店側に報酬が支払わあれ続けること
はありません。

契約時に「この保険商品を契約してくれた場合、
何年間報酬を払い続けます。」
と最初に決めることに注意しましょう。

このように保険商品によって報酬が異なるので
保険代理店の保険営業マンの中には
より高い報酬をもらおうと
顧客に合わない保険商品を勧める
人もいないとは言えません。

なので、顧客側の方は
セカンドオピニオンとして
他の保険代理店の保険営業マンにも
相談するとより自分にあった保険商品
に出会える可能性が高まると思います。

損害保険代理店のビジネスモデルは?

保険営業マンが指を指している画像

生命保険代理店と損害保険代理店では少し
報酬の仕組みが違います。

生命保険代理店では手数料率が一般的には
5-7%とされています。

しかし、損害保険代理店はもちろん保険会社や
保険商品で報酬は異なりますが
一般的には15-20%とされています。

保険営業マンにとって
生命保険会社の商品を売るよりも
損害保険の商品を売る方が
お得だと感じるかもしれません。

しかし、損害保険代理店の報酬システムには
「手数料ポイント」という評価システムが存在します

手数料ポイントとは
代理店の業績や規模
さらに契約者の事故率などを
参照
し、そこから手数料ポイントが算出され
その手数料ポイントによって報酬が変化します。

つまり損害保険会社が損害保険代理店に
支払う報酬は「損害保険料✖︎手数料率✖︎手数料ポイント」となります。

さらに損害保険の場合は契約期間は
一年契約が多いです。

そのためほとんどの場合で
一年ごとに報酬を受け取れて
一見安定しているように見えます。

しかし、この「手数料ポイント」によって
報酬の増減が年々変化するので
必ず安定とは言えません。

代理店側としては
この手数料ポイントを高めることに
必死になります。

保険代理店の三つのタイプ

保険代理店の三つのタイプ

保険代理店は保険会社の保険商品の販売を
委託されているという点では変わりませんが。

その中でも
「乗合代理店」
「専属代理店」
「独立系ファイナンシャルプランナー」

の三つのタイプに分かれます。

簡単に説明すると
乗合代理店は複数の保険商品を取り扱う会社です。

なので契約者側にとっては複数の保険商品を
取り扱う乗合代理店の方が複数の保険商品を
比較しながら自分に合った
保険商品を組み合わせることができるのが
最大のメリット
です。

また、どの乗合代理店でもいいと言うわけではなく
どの保険が強いかなどの特徴があるので
保険代理店選びも慎重にすることをオススメします。

専属代理店は乗合代理店とは違い、
一社の保険会社の保険商品
のみを取り扱います。

なので、乗合代理店のように比較しながら
顧客にあった保険商品を提案するのは難しいですが
その保険商品の知識はかなり豊富にあることが特徴です。

また、独立系ファイナンシャルプランナーが
保険会社の代わりに
保険商品を提案する場合もあります。

ファイナンシャルプランナーとは
資産形成や財産形成の計画を提案する人のことです。

資産形成の提案と同時に
「この保険にも入った方がいいですよ」
などと提案するイメージですね。

このファイナンシャルプランナーを束ねた
保険代理店もあるぐらいです。

保険業界の法律や制度も少し知っておこう!

保険営業がパソコンを触っている画像

保険業界以外もそうだが
保険業界は年々規制の変化とともに
業界も変化しつつあります。

その中の一つに
「上乗せ報酬」に関する制度があります。

上乗せ報酬とは
保険会社が保険代理店に
「この保険商品を売ったら報酬を上乗せするよ!」
というシステムのことです。

このようなイベントが起こると
保険代理店側としては
その保険商品を優先して販売しようとします。

そうなれば、この保険商品に
合わない顧客にも
上乗せ報酬があるため
無理に勧めてしまうなどの
不誠実な事が起こります。

なので、生命保険業界団体の
一般社団法人生命保険協会
は2017年に販売ガイドラインを改正しています。

このように自分に合った
保険商品を選ぶためには
少しは保険業界について
知っておく必要があります。

お問い合わせはこちら

✅ いつまで新規の集客を続けるのか、この先が不安
✅ 移動費・カフェ代・手土産代、計算してみるとバカにならない
✅ テレアポのセールスプロセスなど会社の教育内容や研修等に違和感がある
✅ 一生懸命売っているのに今の収入に満足していない
✅ 保険代理店のことを知人から聞いたことがあるが、いまいちピンとこない

👆こんな悩みを持っている保険営業さんのための個別無料相談も受け付けています!
ご希望の方は無料相談から以下の「お問合わせはこちら」からお問合わせください🤗
保険営業の仕事を「長く」「楽しく」続けて欲しいです✨

今の保険営業の悩みだけでも
なんでも気軽にご連絡ください!

きっとお力になれると思います!

登録からご相談までの流れ


    必須お名前

    必須ふりがな

    必須性別

    必須お住まい

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望連絡方法

    任意相談内容

    必須個人情報の取り扱い

    ①個人情報の取り扱いについて

    ・このお問い合わせフォームでご提供いただく個人情報は、お問い合わせを適切に受け付けて管理するため、

    ・及び弊社が提供するサービスに関する情報を電子メール等でご提供するために利用します。

    ・当個人情報を第三者に提供することはありません。

    ・当個人情報の取扱いを委託することがあります。

    ・委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

    ・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。

    ・開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。

    ・任意項目の情報のご提供がない場合、最適なご回答ができない場合があります。

    ②個人情報保護管理者

    株式会社インステイト 黒宮佳史

    ③個人情報苦情及び相談窓口

    ・株式会社インステイト

    ・個人情報保護管理者:黒宮佳史

    ・TEL:050-5526-1215

    ・E-MAIL:hokendairiten-navi@instate-hoken.com

    上記を確認の上、ご同意いただける方は必要事項にご入力の上、「入力内容を確認して送信する」のボタンを押して下さい。

    LINE ID:@800ctfbr